真珠ネックレスの選び方!ランクの違いや色、シーン別の長さを解説
真珠のネックレスは、フォーマルとカジュアルどちらにも合うアクセサリーです。一つ持っておくと多くのな場面で活躍するため、購入を考えている人もいるでしょう。
しかし、真珠には粒の大きさや色などの種類が多く、シーンごとにマナーも変わるため、どれを選べば良いかわからないことがあります。そこでこの記事では、真珠ネックレスの選び方を、粒の大きさや色など様々な観点から解説するとともに、シーンごとのマナーについてもご紹介します。
この記事を読むための時間:3分
真珠ネックレスの選び方
真珠ネックレスの選び方を、以下の4つより解説します。
- 粒の大きさ
- 色
- ランク
- 長さ
粒の大きさ
真珠の粒の大きさは3〜9mmまであり、0.5mm単位で選べます。選ぶ際の目安は以下のとおりです。
真珠の大きさ | サイズの目安 |
8.5mm以上 | 大きいサイズ |
7〜8mm | 一般的なサイズ |
5〜6.5mm | やや小さいサイズ |
5mm以下 | 小さいサイズ |
フォーマルシーンで使うチョーカータイプのネックレスは、7〜8mm程度の一般的なサイズを選ぶと良いでしょう。身長が高い人の場合、8.5mm以上の大きめサイズを選ぶと、真珠と体型のバランスが良く素敵です。一方、小柄な方が大きいサイズを選ぶと真珠の印象が強くなりすぎるため、5〜6.5mm程度のやや小さめサイズにすると、バランスの良いスタイルになります。
カジュアルシーンで使う場合は、5mm以下の小さいサイズを選ぶと、ファッションに取り入れやすくなります。体型や使うシーンに合わせて、粒の大きさを選びましょう。
色
真珠の色は、大きく分けて5種類あります。
- ホワイト系
- ピンク系
- ゴールド系
- グレー系
- ブラック系
色味は、顔の印象や使うシーンに合わせて選びましょう。定番のホワイト系は多くの人に似合う色味ですが、人によってはピンク系やゴールド系の方が顔色が明るくなることもあります。購入時は、顔の印象が綺麗に見えるかどうかを基準にして選ぶことが大切です。
また、シーンによってマナー違反になる色もあります。お葬式の場合、華やかな印象が強いピンク系やゴールド系はふさわしくないので、ホワイト系やブラック系、グレー系を選ぶのが無難です。一方、結婚式などのお祝いの場では、グレー系やブラック系は暗い印象を与えるため、良くないと言われることもあります。使う場面とマナーを考えて色選びをしましょう。
ランク
真珠のランクは、以下の4つの要素により変わります。
- テリ
- 巻き
- 形
- キズ
それぞれについて解説していきます。
テリ
テリとは、真珠の輝きと光沢を指します。輝きが強く、真珠の陰影がはっきりしているものほどランクが高いです。ネックレスの場合、美しい光沢を持ち、一粒一粒の輝きが揃って見えることが大切です。光沢が不揃いなものは美しく見えないため、選ぶ際は均一な輝きのものを選びましょう。
巻き
巻きとは、真珠層の厚みを指します。厚みのあるものは「巻きが良い」と言われランクが高いです。通常は、核の表面1mm程度が真珠層になり、作られる時間によって微妙に変わります。真珠は核と真珠層の隙間から変色が進むため、層に厚みがあると表面に劣化が見られにくく、耐久性が高くなります。耐久性の高い真珠は長期間使用できるので、価値が高いです。
形
真珠には様々な形があり、真円に近いものほどランクが高いです。形には、以下の種類があります。
名前 | 形 |
ラウンド | 丸型(真円) |
セミラウンド | やや丸型 |
セミバロック | やや歪 |
バロック | 歪 |
ドロップ | 涙の形 |
オーバル | 楕円形 |
フォーマルシーンでは、歪な形はマナー違反になるので、ラウンドに近いものを選びましょう。カジュアルシーンでは、バロックやドロップ、オーバルの一粒パールなどを選ぶと普段使いしやすいです。形によって印象が変わるため、シーンによって使い分けると真珠をより楽しめます。
キズ
真珠は、表面のキズが少ないものほどランクが高いです。養殖時は、窪みや突起などのキズが付いてしまうことが多く、薄い真珠層には研磨ができないため、そのまま残ります。写真では細かいキズが見えにくいこともあるので、真珠を選ぶ際はお店でよく確認しましょう。
長さ
真珠のネックレスは40cm単位で作られることが多く、以下の3つの長さが主流です。
- フォーマル:40cm
- カジュアル:80cm
- ドレスアップ:120cm
それぞれについて解説していきます。
フォーマル:40cm
40cmネックレスは「チョーカー」と呼ばれ、フォーマルシーンで使うことが多いです。喪服と礼服どちらにも使える長さのため、一つあると色々な場面で活躍するでしょう。定番の長さなので、取り扱い店舗も多く購入しやすいです。
購入の際は、首の太さによってネックレスの見え方が変わるため、お店のスタッフと相談して1番綺麗に見える長さに調整してもらうことが大切です。しかし、カジュアルシーンでは使いにくいこともあるので、使う場面を考えて購入しましょう。
カジュアル:80cm
80cmネックレスは「オペラ」と呼ばれ、夜の舞台観劇やディナーなどのカジュアルシーンにふさわしい長さです。胸下からお腹の上くらいまであるロングネックレスなので、身に着けるだけで華やかな印象になります。結婚式や入学式にも使えるため、礼服の際はこの長さを選ぶと、上品で華やかなコーディネートになるでしょう。
一般的なロングネックレスなので、お店での取り扱いも多くあります。しかし、お葬式などの喪服には使えないので、使用の際はマナーに気をつけることが大切です。
ドレスアップ:120cm
120cmネックレスは「ロープ」と呼ばれ、ドレスアップの際に使います。そのまま首にかけると腰あたりまでととても長いため、2連に巻いて使うことが多いです。2連にすると胸くらいの長さとなり、80cmよりも少し短くなります。2連パールは華やかなので、結婚式などのお祝いにふさわしいです。カジュアルな普段着にも合わせやすく、パールをコーディネートの主役にしたい時に良いでしょう。
しかし、取り扱い店舗が少なく、購入の際はオーダーメイドになる場合があります。また、80cmのネックレスと同様、喪服には使えないので使用の際はマナーを守ることが大切です。
真珠ネックレスのマナー
真珠ネックレスのマナーについて、以下の2つの服装より解説します。
- 喪服
- 礼服
喪服
喪服に合わせる真珠ネックレスは、チョーカータイプの短いもので、ホワイト系やブラック系、グレー系の色味とラウンド形を選ぶのがマナーです。派手な色味やロングタイプ、2・3連タイプはマナー違反になるため絶対に辞めましょう。
ロングタイプは、悲しみや辛さが長引くと言われ、2連タイプは不幸が重なると言われています。また、一粒パールのネックレスはチェーンが付いているため、華美な印象がありマナー違反です。お葬式は故人を弔うものなので、ファッション性よりもマナーを守ることに重きを置きましょう。
礼服
礼服に合わせる真珠ネックレスは、喪服よりも厳しくないです。長さや形は特に決まりがないため、華やかな場に合うものを選ぶと良いでしょう。しかし、グレー系やブラック系の色味を選ぶ際は注意が必要です。グレーやブラックは暗い色味のため、お祝いの場に合わないと考えることもあります。マナー違反になるほど厳しいものではありませんが、使う際は失礼のないように気を遣うことが大切です。
真珠は使うシーンに合わせて選びましょう
真珠のネックレスは、粒の大きさや色、長さ、ランクによって印象が変わります。使う際は、それぞれの印象やイメージに合わせて選ぶと、コーディネートが素敵になるでしょう。しかし、真珠にはマナーがあるので、シーンごとに使い分ける必要があります。マナー違反にならないよう、シーンに合わせた真珠選びをしましょう。