BLOG & INFO

ブログ

バロックパールとは?バロックパールの種類や形についても徹底解説

パールネックレスとバラをモチーフにしたアクセサリー

パールといえば、白くて丸いものをイメージする方も多いでしょう。しかし、パールの中にもいびつな形をしたバロックパールと呼ばれている種類があります。様々な色や形状があり、1つとして同じパールは存在しません。この記事では、バロックパールとはどのようなものなのかを解説します。合わせてバロックパールの種類や形についても詳しく解説するため、興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むための時間:3分

バロックパールとは

パールは、母貝の中に入れた丸い核を中心として、少しずつ層を巻くことによって形成されます。しかし、その過程で異物が混入すると、丸い核から徐々にいびつな形に変化するため、きれいな丸になりません。バロックパールは、形成過程で異物が混入して、不定形となったパールの総称です。

「バロック」という名称は、16~18世紀にヨーロッパで流行した芸術形式である「バロック」から取られており「歪なもの」を意味しています。バロックパールの魅力は「歪な形」にあり、同じ形が1つとしてないオリジナリティのあるデザインが人気です。

バロックパールの種類

バロックパールの種類は、以下の5種類です。

  • アコヤ真珠
  • 白蝶真珠
  • 黒蝶真珠
  • 淡水真珠
  • あわび真珠

それぞれの産地や特徴について解説していきます。

アコヤ真珠

アコヤ真珠は日本が産地として有名で、主に愛媛県・長崎県・三重県などで採取されています。美しいホワイトカラーで、小粒なサイズが特徴的なパールです。そのサイズ感から、ピアスに多く用いられています。また、複数のアコヤ真珠を組み合わせたブローチも作られており、華やかな雰囲気を出したいときにぴったりのアクセサリーです。

白蝶真珠

白蝶真珠は南洋真珠とも呼ばれ、タイやオーストラリアなどが産地として有名です。母貝である白蝶貝が大型の貝であるため、形成される真珠も大きく、大粒で華やかな雰囲気が魅力と言えるでしょう。

白蝶貝には、シルバーリップとゴールドリップの2種類があり、形成されるバロックパールも2色あります。シルバーリップからは、ホワイトとシルバーのパールが採取可能です。ゴールドリップからは、ゴールドのパールが採取できます。

黒蝶真珠

黒蝶真珠はブラックパールや黒真珠とも呼ばれ、主にフレンチポリネシアのタヒチ島で産出されます。ブラックを中心として、グリーン・ブルー・グレーなど様々なカラーを楽しめるパールです。深い黒色や緑がかった色合いのパールは、身に着けると大胆でモダンな印象を与えられるでしょう。

淡水真珠

淡水真珠は湖や川などの淡水域で形成されたパールで、主な産地は中国です。特徴的なのは多様な大きさ・形状・色合いがあることでしょう。手頃な価格で購入でき、個性的なデザインやカラーバリエーションが楽しめます。

アワビ真珠

アワビ真珠は、アワビ貝の中で形成されるパールで、自然な光沢と独特の色合いが魅力と言えるでしょう。養殖が難しいため、市場に流通しているアワビ真珠のバロックパールはほとんどが天然物です。流通量が少ないため、高価で取引されており、バロックパールとなるとさらに価格が上がります。

バロックパールの形

バロックパールは自然に形成されるため、様々な形があります。例えば以下の5種類です。

  • コイン:丸くて平たい形のパール
  • ビワ:細くて長い形のパール
  • ティアドロップ:涙の形をしたパール
  • ポテト:ころころとしてぷっくりした形のパール
  • ライス:お米のような形をしたパール

バロックパールには多様な形があるため、好みの形を探してみましょう。

自分が魅力を感じたバロックパールを選ぼう!

バロックパールは、形成される時に異物が混入することで自然に形成されるため、1つとして同じものは存在しません。パールとの出会いは一期一会であるため、自分が直感的に魅力を感じたバロックパールを選んでみてはいかがでしょうか。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 株式会社国玉宝飾 All rights Reserved.
ショップリンク